2015年2月11日水曜日

さぎ島を愛するボランティアガイドさんの発表から


三原から船に乗ること20分.さぎ島という人口800名くらいの島があります.建国記念日で祝日だったので,このさぎ島で行われている「海浜セラピー」について県立広島大学で発表会があったので拝聴しました.

さぎ島の高齢化率は50パーセントを越えて,いわゆる高齢化が進んでいる島です.多くの島の足は船ですが,採算がとれないために次第に便数も減り,やもすると取り残されそうな地域です.

しかし,そのさぎ島がとっても熱いです.島の特産品を見つめなおし,お菓子にしたり,パンに入れ込むことで新商品を作ったり.情報発信も行っており,積極的に広島市内や東京に持って行き賞を受賞し,物産部という組織が出来上がったり.そして,海浜セラピーでは,島にあるものを体験してもらうことで,非日常を過ごしてストレスが解消されたり….

積極的に地域の資源にもつながっています.自身の活動を認めてもらえるようにと行政への働きかけを行ったり,癒しの効果を県立広島大学に測ってもらうように画策したり,メディアにも頻繁に出て,旅行会社とツアーを企画したり.

島の季節のうつろいを時系列にして,自分達のやってみたいことをあわせて,年間の活動予定をつくり,それにあわせて人々が組織されていたり.学ぶことの非常に多い講演会でした.

もしかすると,さぎ島は日本を代表する地域の循環型社会を実現していくかもしれません.
ちゃんくすも見習わなくっちゃ.

0 件のコメント:

コメントを投稿