2013年11月26日火曜日

研修2日目終了し三原へ

2日間の日程の研修会が終わりました。初めて新幹線からブログを更新しています。
今日は主に教育学部の先生方のお話を聞きました。学校教育については私も時々連携することもあり、いろんなことを感じるのですが義務教育の9年間については制度疲労がきているような気がしました。
さまざまな個性を持つお子さんやご家庭。経済的にも、人生の送り方としても、夫婦共働きが多く、家庭教育は困難に。ゲームやスマートホンなどひとり遊びの手軽さ。地域は高齢化して核家族は増えているし…。学校の役割が増えすぎて先生方も大変そう。
学校も工夫していて、小学校のゴールデンウィークまではクラス編制をしない地域があったり、毎年クラス替えをするとか、地域の人材を教科学習に活かしたりしているようです。学校が(専門家が)学校だけで(専門家だけで)考えるのではなく、それぞれの地域で考えなくちゃいけないようにも感じました。何でもそうですが、大都市と小さな市町ではいろいろ違うのになんでも統一したがるのはどうかな。

国にとっても企業にとっても地域にとっても人材育成はとっても大切なこと。もっと議論されてチャレンジが生まれるといいなぁとも感じました。

写真はオリンピックセンターにあった物。これってありかぁ?

0 件のコメント:

コメントを投稿